2021年1月18日 【子どもと学ぶ】子どもの習い事について、考える。—kosococo.妹 現在、我が家には小3の娘と年長さんの息子がいます。そして、それぞれ、習い事をしています。 年度末も近づき、息子も4月から... カテゴリー [ blog ] 2021年
2021年1月16日 < 休むということ②>「頑張ればできる」の罠—kosococo.妹 >>>< 休むということ① >の続き(続きなのに、だいぶ時が過ぎてしまった・・・) 前回の< 休むということ... カテゴリー [ blog ] 2021年
2020年7月30日 選んで買う=応援する・意思表示をする、ということ—kosococo.妹 最近の異常気象・新型コロナウィルスなど、これまでに経験したことのない災害が多いですね。地球がもう悲鳴をあげているのでしょ... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年7月23日 < 休むということ① >空いた時間は、無駄な時間?—kosococo.妹 いつの日からか、「時間の隙間」=「もったない時間」と思うようになっていました。ぼ~っとする時間、数十分の時間の空きも、何... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年7月18日 【企業HP掲載】BOSCH(ボッシュ)様HP—kosococo.姉 自動車機器!電動工具メーカー?BOSCH(ボッシュ)と聞くと何を思いつきますか?ヨーロッパでは家電売上NO1!世界47カ... カテゴリー [ blog ] 2020年/[ works ] media
2020年5月27日 オヤノマスク—kosococo.妹 私たち姉妹の両親もクリエイター。父はかつて、服飾デザイナーをやっており、母は、美大卒で、若い頃はアニメーションの背景を描... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年5月7日 こんな時だから「雨に唄えば」—kosococo.妹 コロナウィルスの影響で、家にいることが多い日々。先の見通しがつかない不安な気持ち、毎日家にいる子供と仕事の両立、「あれや... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年5月5日 お料理教室につきまして—kosococo.姉 3月よりスタート予定でしたkosococo.お料理教室ですが、コロナウィルス感染予防の為に早々より延期をお知らせし…。ま... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年5月3日 【お知らせ】大リニューアル作業中 kosococo.をいつも気にかけてくださる皆様へ。 ながらくホームページのリニューアルが続いてしまい、ご心配のお声をい... カテゴリー [ blog ] 2020年
2007年11月26日 【shop新商品入荷】新商品ぞくぞく入荷!—kosococo.妹 もうすぐクリスマスですね。なんかこの前まであったかかったから、そんな気分になかなかなれなかったけど、街はもうイルミネーシ... カテゴリー [ blog ] 2007年/kosococo.SHOP
2007年11月25日 おすすめの絵本—kosococo.姉 皆さんは、お気に入りの絵本ってありますか? 私はお友達のお子さんのプレゼントには「絵本」を選ぶことが多いです。それは、た... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年11月21日 【イベント企画主催・料理教室】kosococo.結成1周年イベントにて、クリスマスケーキを作ろう!予約開始—kosococo.妹 急激に寒くなってきました。私達は今日もクリスマスイベントに向けて準備に勤しんでいます。あと一ヶ月です。そのイベントの3日... カテゴリー [ blog ] 2007年/[ works ] cooking class/[ works ] events
2007年11月19日 懐かしいお菓子!!—kosococo.姉 先日100円ショップへ行った際に、何気なくブラブラ向かった食品コーナー。そこで、思わず目を見開いてしまったのがこのお菓子... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年11月16日 【料理教室】11月のhakoniwa kitchenお知らせ vol.2—kosococo.姉 ≪お知らせ≫今月は、秋の食材を使った「カフェメニュー」をテーマに簡単で美味しいコース料理をつくります! おかげさまで、全... カテゴリー [ blog ] 2007年/[ works ] cooking class
2007年11月12日 アリオ西新井オープン—kosococo.姉 先週金曜日にオープンした「アリオ西新井」に行って参りました。オープン初日ということもあり、平日なのに人・人・人。時間が許... カテゴリー [ blog ] 2007年