2021年1月18日 【子どもと学ぶ】子どもの習い事について、考える。—kosococo.妹 現在、我が家には小3の娘と年長さんの息子がいます。そして、それぞれ、習い事をしています。 年度末も近づき、息子も4月から... カテゴリー [ blog ] 2021年
2021年1月16日 < 休むということ②>「頑張ればできる」の罠—kosococo.妹 >>>< 休むということ① >の続き(続きなのに、だいぶ時が過ぎてしまった・・・) 前回の< 休むということ... カテゴリー [ blog ] 2021年
2020年7月30日 選んで買う=応援する・意思表示をする、ということ—kosococo.妹 最近の異常気象・新型コロナウィルスなど、これまでに経験したことのない災害が多いですね。地球がもう悲鳴をあげているのでしょ... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年7月23日 < 休むということ① >空いた時間は、無駄な時間?—kosococo.妹 いつの日からか、「時間の隙間」=「もったない時間」と思うようになっていました。ぼ~っとする時間、数十分の時間の空きも、何... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年5月27日 オヤノマスク—kosococo.妹 私たち姉妹の両親もクリエイター。父はかつて、服飾デザイナーをやっており、母は、美大卒で、若い頃はアニメーションの背景を描... カテゴリー [ blog ] 2020年
2020年5月7日 こんな時だから「雨に唄えば」—kosococo.妹 コロナウィルスの影響で、家にいることが多い日々。先の見通しがつかない不安な気持ち、毎日家にいる子供と仕事の両立、「あれや... カテゴリー [ blog ] 2020年
2007年11月26日 【shop新商品入荷】新商品ぞくぞく入荷!—kosococo.妹 もうすぐクリスマスですね。なんかこの前まであったかかったから、そんな気分になかなかなれなかったけど、街はもうイルミネーシ... カテゴリー [ blog ] 2007年/kosococo.SHOP
2007年11月11日 私たちの打合せはいつも—kosococo.妹 クリスマスイベント開催のお知らせを発表してから、イベントに対する反響・お問い合わせをたくさんいただきまして、誠にありがと... カテゴリー [ blog ] 2007年/pick-up
2007年11月5日 【イベント企画主催・雑貨販売・カフェ・料理教室】kosococo.結成1周年イベント開催します!—kosococo.妹 kosococo.をいつもご愛顧いただき、まことにありがとうございます。 私たちも、kosococo.として活動しはじめ... カテゴリー [ blog ] 2007年/[ works ] cooking class/[ works ] designs/[ works ] events/[ works ] other
2007年10月22日 犬も歩けば、美味しいパン—kosococo.妹 土曜日、ある打ち合わせのため、私は代々木上原に行きました。(なんの打ち合わせかは、こうご期待!)今まで代々木上原ってなじ... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年10月19日 未来のくるま—kosococo.妹 わ~、10月も入ったと思ったら、あっという間に中旬ですね~。質の悪い風邪をひいて、ブログもご無沙汰になってしまいました。... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年9月30日 今度は北海道だ!(3日目)—kosococo.妹 引っぱりに引っぱり抜いて、今回が最終話です、北海道の旅ブログ。・1日目のブログ・2日目のブログ 3日目も素晴らしい天気。... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年9月24日 今度は北海道だ!(2日目)—kosococo.妹 北海道徒然なる旅2日目…、 1日目とはうってかわっての晴天!よし!今日も快適に車を走らせます。 まず、屈斜路湖から「霧」... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年9月18日 今度は北海道だ!(1日目)—kosococo.妹 先月沖縄に行ったばかりの私ですが、またまた行ってきました!今度も日本の端っこ、沖縄と真逆の北海道!そのうち、旅行記でも出... カテゴリー [ blog ] 2007年
2007年9月9日 hakoniwa kitchen、予約ページ改良のお知らせ☆—kosococo.妹 あ~台風が去って、大好きな秋が来るかと思いきや、まだまだ暑いですね~。まだ夏だっつうなら、え~い!思いっきり汗がかきたい... カテゴリー [ blog ] 2007年